SSブログ
スポーツ ブログトップ
- | 次の10件

日本のワールドカップ [スポーツ]

 サムライ日本が初戦敗退。。

 今までも昨日の試合も色々と文句や不満があったけど、
 やっぱりそれは応援しているからなんだなぁと実感。

 正直、他のグループの試合を見てきて気持ちが盛り上がってたのに、
 昨日の試合で一気に冷めちゃいました。
 他の出場国との差がありすぎるぐらい日本は何も出来てないんじゃないかな?
 チャンスらしいのもあまりなかったし、クロスも精度低い。
 そして結局後半の動きはマルタ戦と何も変わっていない。
 テストマッチのドイツ戦に向けて調子上げてきたのか、と思うぐらい。

 前半のあの幸運なゴールと、川口の調子良かったから勝てるかもとは思ってたけど、
 ロングスローからの1失点目の川口は調子に乗りすぎて前に出た感がある。

 そもそもあのゴールは誤審かもって主審本人が言ってるらしいし、
 FWの二人のシュートじゃなくパスにする、しかも精度低い。
 リーグ敗退だとしてもゴールすらスッキリしないとちょっとなぁ。

 あと、後半20分ぐらいで大黒を入れるとか、
 あの動きなのに交代しないのもジーコなんだよなぁ。

 そして実は最初に思っていたのが、オーストラリアに負けて国民が落胆・・・
 そんな中でクロアチアに勝ってしまって国民が歓喜!!
 メディアも突破の可能性は?とか騒ぎまくって、ブラジルにボコられる。。。
 こんな予想をしていました(^^;
 本当にそうなる可能性もあるけど、3連敗のほうが高いかな?
 
 まぁ一応終わったわけじゃないんだから、
 とりあえずクロアチア相手にはスッキリした試合を見せて欲しいです!


2006-06-13 11:18  nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ロッベン! [スポーツ]

 オランダVSセルビア・モンテネグロ

 注目のオランダ!やっぱり強いオランダは楽しいですね。
 今日はロッベンが主役、あのスピードは止められないでしょ~^^

 最近知ったけどロッベンって2年前ぐらいに癌を患ったらしい。
 その影響でちょっと頭が薄いとか。。
 でも病気を乗り越えてこの活躍。精神的にも相当強い選手なんだろなぁ。

 さぁ、今日はこれから日本の初戦!
 日本のサッカーが出来れば絶対勝てると思います。
 冷静に集中して力を出し切って欲しいです。
 頑張れニッポン!!


2006-06-12 21:21  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ワールドカップ:2日目 [スポーツ]

 イングランドVSパラグアイ
 ブラジルに次ぐ優勝候補のイングランド、やはり主役はベッカム!
 あのオウンゴールは仕方ない。それよりもあれだけで抑えたパラグアイが良かったです。
 しかしGKビジャールが前半早々に怪我で退場。。可哀相です。。。

 スウェーデンVSトリニダード・トバゴ
 トリニダード・トバゴはハッキリ言って今まで全然知らなかったです。
 初めて知ったけど、元マンUにいたヨークがいる国なんですね(^^;
 やはり評判通りスウェーデンが終始支配してたけど、
 GKヒスロップの好セーブもあってスコアレスドロー。
 そして印象に残ったのはトリニダード・トバゴの喜ぶ姿!
 初めての試合で勝ち点取れたんだから凄いよ。
 出来ればグループBの波乱を期待したいです。


2006-06-11 23:35  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

ドイツVSコスタリカ [スポーツ]

 いよいよドイツワールドカップが始まりました。

 開幕戦のドイツVSコスタリカの試合は前半から面白い展開でした。
 開幕のセレモニーは正直つまらなかったけど・・・(爆)

 ドイツが序盤から支配してて、先制した時には一方的になる予感でした。
 でもそのちょっと後に初めてのチャンスがコスタリカに来て、
 見事ファーストシュートで同点になりました。

 その後クローゼの2得点で、ドイツが3-1でリード。
 この時点でドイツが楽な展開になり、詰め掛けたサポーターも楽観視できるからいいなぁ。
 とか思ってました。
 日本もこんな展開ならなぁとかドイツに対して羨んいたら、
 ま~た少ないチャンスにワンチョペが決めて3-2に!!

 ワンチョペのゴールはすごい!
 あんなに決定力のある人がコスタリカにいたなんてビックリしました。

 最終的にはフリンクスのキーパー泣かせのゴールで4-2でドイツが勝利だったけど、
 やっぱり今回のドイツはディフェンスが弱い。
 4本のシュートで2点取られた、しかも枠内のシュートが2本。
 レーマンもこれはやばいのでは。。。やっぱりカーンかなぁ。
 とは言ってもワンチョペが凄いと思うから仕方ないか(^^;


2006-06-10 20:26  nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

テストマッチ:マルタ戦 [スポーツ]

 最終テストマッチ。
 マルタって実は初めて知った国だけど、東京23区の半分ぐらいの国らしい。
 人口も40万人ぐらいだったかな?それでこのチームか。さすがはヨーロッパだ!

 日本にとっては格下相手に弾みをつけようと思って組んだ試合だろうけど、
 この結果にはかなり残念。。。

 玉田が久しぶりにゴールして、またFWの得点というのは嬉しいけど、
 直前にあの内容はちょっと期待薄れるなぁ。

 気になったのはヒデのパスが速くて受けれないこと。
 それもあってパスミスだらけでとてもプロの選手とは思えない精度の低さ。
 試合後に疲労がたまってるからとか言ってたけど、
 代表選考終わって、強いドイツと戦って安心したように見えた。

 福西や小野もシュート外れても笑ってたし、
 ドイツ戦の時のヒデの悔しがり方と比べたら・・・

 まぁ批判しても仕方ないんだけど、この試合はちょっと無駄だったなぁ。
 とにかくもう体調管理をしっかりしてベストな試合をやってほしい。
 そうすればオーストラリアとクロアチアには負けることはないんじゃないかな。
 どちらかで勝たないとリーグ突破は無理だろうけど。

 あと1週間。今後W杯常連になるためにも、リーグ突破の結果をだす調整をしてほしい。


2006-06-06 00:08  nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初めてのゴルフ [スポーツ]

 先日、会社の先輩にゴルフに誘われました。
 一度は経験してみたいスポーツだったので行きましょうと答えました。
 「経験ないけど平気ですかね?」と聞くと、「打ちっぱなしには行っておいて」くれとのこと。
 ということで親父と妻と一緒に練習場に行ってきました。

 近所の練習場では一番広いだろうと思われる、250ヤード以上ところに行き、
 3000円のカードを購入しました。
 場所代が500円で、あとは1球ごとの単価だけで時間はないとのことだったので、
 素振りもしたことがない私はかなり安心でした^^
 でも1球17円だったけど、ちょっと高く感じた。さすがゴルフだ(笑)

 早速素振りをしたいと思ったけど、63歳の親父の「うんちく」が炸裂!!
 とりあえずは1と10を聞けば良い性格の私は早く打ちたいと思いながらも、
 親父も久しぶりだし教えてもらうのだからちゃんと聞こう。
 とまぁ10分程度は話を聞いた(^^;

 立ち方、持ち方、握り方、振り方を一通り理解して10回ぐらい素振りした。
 ゴルフってよく地面怖がらずに振れるよなぁとか思っていた私だが、
 足さえ変に曲げなければ当たらないことを初めて知った(笑)
 そしていよいよボールを打ったけど・・・
 1球目はいきなり右の隣との境でガードされてるとこに当たった!
 やはり力みすぎで素振りのフォームが全く出来ていないらしい。
 真っ直ぐ飛ばすまで、素振り40回、ボールは10球ぐらいかかった(^^;

 その後、妻も小学生以来15年振りに来た、
 とか言ってたから無理だろうと思っていたら、軽々と真っ直ぐに飛ばしてた。。
 腰が入ってなく、腕だけで打ってるから距離は出ないがキレイに飛んでた。
 ちょっと悔しい(笑)

 そんなこんなで2時間ほど練習して帰ったが、
 妻に負けたままの気がしてもう一度行きたいのが素直な気持ちだ。
 まぁその前にこんなんでコース出ても良いものかと思うが・・・

 でも意外と楽しいし、ビリヤードみたいな感覚かな、
 もう少しうまくなりたい気持ちでハマッてしまうかも。

 帰っていきなりグローブが欲しくなり、コレを買いました。格好から入るのも大事(笑)

アディダス 06MS I9859 グローブ ホワイト S 847531

アディダス 06MS I9859 グローブ ホワイト S 847531

  • 出版社/メーカー: アディダス
  • メディア: スポーツ





2006-06-03 19:23  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

テストマッチ:ドイツ戦 [スポーツ]

 サッカー日本代表の最終テストマッチ、ドイツ戦!

 前半、柳沢からのパスでヒデ。
 もうちょいドリブルでも良かったんじゃないかな。
 なんか慌ててる感があった。。

 後半、高原の2得点。
 1点目はキレイに決まった!!ちょっとびっくりした(^^;
 2点目は冷静にDFのこと見れてたんだろうな。
 おそらく高原はW杯に向けて調子が上がってきてるんだろう。
 このまま本番迎えてほしい。

 大黒のチャンス。
 ヒデのスルーパスで絶好のチャンス、
 もうひとつは中村からのパスをヒデが折り返してゴール前。
 両方ともレーマンが良かったってのもあるけど、
 なんか大黒が遠慮がちになってる気がする。

 もしかしたら経験なのかも。
 前に高原は呼ばないほうが良いと書いたことあったけど、
 W杯は経験が大事なんかな。
 まぁ緊張しないで自分のプレーが出来る若手は結果だすけど。

 あとは失点。
 これについては現時点でわかったことだから良いんじゃないかな。
 2点ともFKからだし、やっぱり高さの対応が出来ない。
 エリア付近での反則をしないってのは後半なんかは絶対無理だし、
 FKでの対応を考えるしかないような気がする。

 うん、まぁ今日見ててやっぱり思ったのは、
 日本は決定的な時に焦るんじゃないかな。
 世界の絶対的なFWは冷静にあざ笑うように決めるし。

 でも結果も内容も満足できる試合だったし、
 次のテストマッチ、そして本番、頑張ってほしいです。


2006-05-31 21:51  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

キリンカップ2 [スポーツ]

 今日のキリンカップは、ちょっと用事で見れなかった。

 ニュースだけで確認したけど、やっぱり点が取れない代表。
 アジアと違って世界ではホントにゴールが少ないよなぁ。
 内容重視とか言ってる段階ではないんだし、ジーコはどこに自信があるんだろう。。。

 海外組を含めたメンバーだと勝てるんかな。
 中田(ヒデ)や中村に信頼してるからの発言なんかな。

 つか2002の時と違って海外組が多いわけだからドイツ本番はまったく読めない。
 FWなんかは高原、大黒とかにしちゃうんかなぁ。あと久保か。
 個人的には高原と久保は微妙なんだよね。
 まず体質的に何が起こるかわからんし、高原は経験とか言っても最近は活躍してないし、
 すでに全盛期の勢いはないと思う。

 あと村井の怪我で左サイドはどうなるんだろ。
 基本的には三都主なんだろうけど、仮にグループ突破出来たとしたら、
 その時の三都主は累積とかになってそうだしなぁ。

 このゲームの表紙みたいなスタメンになるのかな。
 どうしても小野は入れて欲しいんだけど。。
 ま、とりあえず今日は結果でて本番期待しちゃって駄目より、ドローって結果は良かったかも。

ワールド フットボール クライマックス 日本代表パッケージ(生産限定)

ワールド フットボール クライマックス 日本代表パッケージ(生産限定)

  • 出版社/メーカー: セガ
  • 発売日: 2006/06/01
  • メディア: ビデオゲーム


2006-05-14 05:54  nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:スポーツ

キリンカップ [スポーツ]

 ブルガリアとの試合。率直な感想は楽しくない試合だった。
 まず、2失点。両方とも集中力があれば何とかできた気がする。
 2点目は川口らしくないしなぁ。。

 巻の得点はちょっとおいしい感じ。
 アレックスの批判が多いけど、あのシュートが点に結びついたし、
 いつも存在感はある選手なんだよな。
 ただ、守備が悪いとかより、短気なところが気になるけど。

 シュート数が多いけど、枠にいってるのは何本あったんだろ?
 決定力というか、せめてキーパー正面でも枠に入れて欲しい。

 あとは阿部が良かったかな。 もちろん小野は言うまでもなく良かった。
 小野がメンバーから外れたらそれこそ3度目のサプライズだと思う。
 
 とにかくあと1試合。
 海外組は中村、中田(ヒデ)、松井は絶対に選んで欲しい。

 ちなみに最近コレ買った^^
 

2006FIFAワールドカップドイツ大会公式ガイドブック

2006FIFAワールドカップドイツ大会公式ガイドブック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/04/15
  • メディア: ムック


2006-05-09 22:23  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

- | 次の10件 スポーツ ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。